


はい、3期生の入園です
今回は3ニャン
生後一ヶ月位というけど・・・小さっ

乳歯も生えているし、
耳の大きさからするとそれ位なんだろうケド
骨川筋男&筋子のようなガリガリさん
こりゃ~気合入れて元気になってもらわねばっ デス




「どこでもついて行き隊」ニャンズに
最近、新メンバーがプラスに

チョコがどこでもピッタリついて来るようになり
PCをしていると
椅子に腰掛けてる私のお尻と背もたれの間でピトッ
足元にピトッ
そして、トイレまでついて来ようと・・・
丁度ニンゲンの幼児の後追いと同じかんじです~


とてててててててーっ

すばしっこくなったチョコ
ここにいたと思ったら、もうあっちで遊んでる
瞬間移動の術でも覚えたか・・・
というくらい、あちこちに神出鬼没
今朝はこんな事してました


急に蒸し蒸し暑くなってきたにゃんママ地方
風があるから窓辺でのんびりするには心地よい
そんなお昼寝タイム
なにやらココが一生懸命
チョコのお世話に励んでおりました



鬱陶しい梅雨の季節になりましたね

夜中からの雨に
ニャンズは今朝からかったるそうにしています
こんな雨の日は昼寝に限るようで
みんニャお昼寝中~
静かです・・・と~っても静かです

そして、開いたら部屋に入って悪さをするミー
この2ニャンがタッグを組んだら 最悪
いつもは、寝室にはカギをかけておくのだけど
ちょっとの間だから・・・と
ドアを閉めただけでいたら・・・
やってくれましたよ

俺様ミーが

あちこちチョロチョロ出没するから
足元注意のにゃんママ家です
朝からニャンズに飛びついちゃ~まとわり付き
朝トレのダッシュが始まり
パタパタタタタターーッ

ズサーッ・・・グシャグシャ・・・ビリィーッと
新聞紙とチラシを蹴散らしてますよ
はい、チョコ(キジちゃん)今日も元気いっぱいです

昨日、急にやる気を出して、庭仕事などしたものだから
夕方から頭痛&吐き気に少々だるく・・・
変だな~とボーっとしていたら
息子から指摘されました「それって、熱中症じゃん

そう、たぶん熱中症です
以前もなったのは、たしか6月
以前の経験を活かしきれてない、にゃんママです
という事で、本日は簡単更新~


キャリーに入れて車で移動中もおとなしく
動物病院でも、それはそれは良い仔で
ウチにいる時のやんちゃぶりはどこへやら・・・
これぞ 猫かぶり のキジちゃん
無事済ませて帰ってきました

昨日、気がついたらチョコンッと乗ってて
それからはもう~
ソファーの上はキジちゃんの占領下になりました

ニャンズの安住の地は
とうとうソファーの背もたれの上だけに・・・

最近は、パワーアップしたちびキジちゃんにおされ気味
やっぱり0歳児のちびキジちゃんのターボダッシュには
お手上げのようです