
やっと息子の大学が始まり
普段の生活に戻ったにゃんママ家です
チビ~ズがいる間は何故かしなかったパパさんの鞄にスリスリが
又、始まりました
ココのスリスリ再開です


急に冷え込みましたね~
寒がりのにゃんママ縮こまってます
そしてニャンズは猫団子のオンパレード
のはずが・・・
あまりの寒さにニャンズも対策を考えたようです

翌日、譲渡会の為
この日はきゃっとてーるさんのシェルターにお泊りのチビ~ズ
いったいシェルターとはどんな所なのか

マースな一日 cat tail & dog tail の保護日誌 のマースさんに
一緒に連れて行ってもらい見学してきました

そんな事は分からないだろうチビ~ズは
今日もいつもと変わらず元気いっぱいハチャメチャ振りを発揮して
ゴミ箱をひっくり返し・・・玄関マットを吹っ飛ばし
あちこちに物がちらかってます
はぁ~・・・元気すぎるぞチビ~ズ
だけど、こんな光景も後今日一日だけと思うと
なんだかちょっぴり寂しい乳母です

突然プツッと停電した、にゃんママ地方です
すぐに復旧したものの
電気製品のデジタルが皆点滅状態・・・
時折、雨が強く振ってきて&雷ゴロゴロ・・・
なので、今日は簡単更新です

もうすぐ、にゃんママ保育園を卒園する事になりました
我家で過ごした3ヶ月の間
ニャンズに鍛えられながらスクスク育ったチビ~ズ
あっという間の育児でした


すっかり秋めいて、過ごしやすくなってきました
夕方になると、ヒンヤリするのか
早速、猫団子が出没するにゃんママ家
日に日に、猫団子が大きく増殖してきてます



ホッとしているにゃんママ地方です
昼間は暑くても朝の涼しい時間はニャンズ&チビ~ズの運動会には最適らしく
今朝のチビ~ズの朝の運動会は時間延長で続けられ
さらにパワーアップの賑やかなものになりました


例の如く東京ドームへいそいそ出かけては応援グッズが増えていく

そんな、我家のクローゼットから
去年の応援グッズ、Gの旗が出てきましたよ
「今年は違うのがあるからいらない」というし
どうしたものか・・・と床に広げたら・・・

あの後、無事終了いたしました
ササミ焼きは賑やかさが違いますね~
焼いている時からニャンズ&チビ~ズの視線が痛かったです
そして、今日はチビ~ズ2回目のワクチン接種
こちらも無事終了しました

昨日の大雨&雷がウソの様に
今日は空が晴れ渡り、風が心地よいにゃんママ地方
ホントは昨日、ココの誕生日でお祝いをと思っていたのに
ちょっと夏バテ気味のにゃんママ、ダウンしておりました
ので、今日ココのお祝いしようかと・・・

高い所へのジャンプもお手のもの

テーブルの上や、カウンターの上へ上がっては
いろんな物をチョイチョイッと遊んでは落っことし
油断できなくなりました



朝一番で行ってきました
車の中では相変わらず「嫌~っ


大騒ぎのビッケ
帰りは少しおとなしく乗っていたのですが・・・

用意している時からウロウロ・・・そわそわ・・・のニャンズ
いつもは、背後に忍び寄るココ&ビッケに気をつけながらの用意なのに
今回は、おもわぬ伏兵が現れた
