
ゴールデンウィーク中、留守番の私にと子供達に持たせてくれました
長女も手伝ったと言って
証拠写真まで撮ってきたので載せようかと・・・

炎の料理人・・・実家の母
アシスタント・・・長女(ローズ・アイ) が頑張っております
あんこを挟んで

葉で包んで

この手はたぶん長女の手 だと思う・・・
長女曰く「私も作ったんだよ~

帰宅した子供から「おばあちゃんからお土産だよ~」と渡された柏餅
早速食べてしまいました

あっ写真・・・と思った時には残り2個しか・・・
いえ、全部私が食べたわけではなく
家族みんなで食べましたよ
お母さんありがとね


さて、久しぶりに天気が良いので布団を干しました
取り込んでおいたら
いつもの事です
ふかふか布団にココが当然の如くデ~ン・・・と

また一番乗りかい・・・
ココ「どうしたのかニャ


せっかくふかふかになったのに・・・

ココ「ねぇ、ふかふかで暖かいニャよ~


クルリン・・・

ココ「気持ち良いんだニャ~


そうでしょうとも・・・

いつも・・・ いつも・・・ いつも
部屋のドアを開けてちゃっかり寝てるんです
だからココが寝てたところだけへこんでる事に・・・
ふかふか布団はいつもココが一番乗り
ランキング参加中!!

↑ポチッとお願いします!
懐かしいですね。
小さい頃は楽しみで楽しみで。
母が作ってくれてました。
最近はそんなお家も少なくなってるんでしょうね。
干したての布団はウチでも大人気ですよ。
みどりなんか潜り込んでモグラのように動き回りますからねぇ~。
素敵ですね~♪
お手伝いしていっしょに作るのも楽しそう!
おいしんだろうな~。
干したてのお布団で、
なんとかわいいポーズ…♪♪
私自身も作った事はありませんもの。
猫って干したての布団て好きですよね~
えっ・・・潜って動き回るのですか?
みどりちゃん凄い技を持っているんですね(笑)
見てみたいですよ~
今日こそはフカフカ布団で寝れる・・・と思っていても
必ずココに先を越されてます。
でも、こんなポーズとられたら
まぁいいかなんて思っちゃう猫バカな私です(笑)