
今まではグテーッと伸びていたニャンズも今日は猫団子になってます
クスーーッ・・・スーーッ・・・
・・・

何の音

微かに聞こえるこの音のこんげんを探してウロウロ・・・うろうろ・・・してたら
見つけましたよ
はい、ミーの寝息でした

ミー「クススーーーッ・・・スカーーーッ・・・」
なんとも気持ち良さそうな寝息

ミーの黒団子
そうだよねぇ、この前まで暑くて寝苦しかったものね
涼しくなってきたから良く眠れるンだよね~

そろそろ猫団子の時期ですね

おまけ
涼しくなってきたので久々に庭に出たら
百日紅の花が咲いていました

植えてから5年、やっと初めて咲いた百日紅の花です
ランキング参加中!!

ポチッとお願いします!
私聞いたことないかも~。
ぐっすり寝てると、寝息が聞こえるんですね~♪
ほんと、涼しくなったから快適そうですよね、猫さんも♪
そうですねそろそろ猫団子の季節。
楽しみだなぁ~!
百日紅! 綺麗な赤ですね!
ニャンコの寝息って可愛いですよね。
寝顔も可愛いし、見ててにんまりしちゃいます。
千日紅は我が家でも咲いていますが百日紅と言うのもあるんですね。
しかも5年目で初開花!?(@0@)
それが普通なんですか?
みか@猫大好き様
微かですがクスス~ッとミーの寝息が聞こえたんです。
いつもよく寝息が聞こえるのはココなんですが・・・(笑)
ホント気持ち良さそうでした。
やらいちょう様
ミーの寝息は初めて聞いたかも・・・です。
だいたいいつもはココの寝息が聞こえるんです。
サルスベリ、植えっぱなしで手入れもしていないので、
今年も無理かと諦めていたらやっと咲いていたんです♪
嬉しくて載せてしまいました~
ミシェママ様
最初何の音かと思いましたよ(笑)
ミーの寝息は初めて聞きました。
サルスベリの木は植木鉢に植えてて、(まだ小さい木です)
あっちに移動し、こっちに持って来たりしてたので、
木としては落ち着かなかったのかも・・・です。
普通はすぐ咲くのでしょうけどね~