
少々疲れて帰ってきた一昨日
ニャンズ一斉に集まってきて熱い視線を送ってこられました
約3分の1の人数が集まり大変盛り上がりましたよーーっ

だけど気持はあの頃のままなのに
皆おじさん、おばさんになってるこの現実
まったく分からない人も何人か・・・思い出せない

なんてこったい

会場で話していた男の子、
今家で改めて写真を見て「あれ、この子誰だったっけ

すみません貴方はどなたでしたっけ・・・
同じクラスになった事の無い女子も う~ん・・・貴方は誰

向こうは覚えていてくれてるのに、
私はとんと覚えていない・・・大変失礼を致しました

小学校の頃の私ってボーッとしていたからな~・・・
二次会へ突入し、
気がついたらもうすぐ次の日になってしまう時間まで会話が弾み
慌てて帰って無事当日中に帰ってきた不良にゃんママです セーフ~
会場が地元だったから実家まで歩いて5分で帰ってきました~・・・
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうのですよね~
そして
一昨日帰宅した私に
ニャンズがゾロゾロ集まってきて

ニャンズ「僕達をおいてどこいってたニャ


えっと、同窓会ですよ
ニャンズ「ふ~ん・・・」

ニャンズ「で、お土産はないのかニャ

・・・と、熱い視線を送られたにゃんママでした
お土産は無いんだよね~
おやつで我慢してください・・・
只今、
昔と今の姿のギャップにショックを受けているところです
全然変わらない子もいたけど
それなりにおじさんおばさんになって・・・
今まで認めたくない事実を突きつけられた、そんな気分です
さて皆には私はどんな姿にうつったのでしょうか
月日が流れるのは早いもの・・・
あ~・・・あの頃に戻りたい・・・
ランキング参加中!!

↑ポチッとお願いします!
相手には覚えていただいてるのに
自分はさっぱり…困りますよね。
申し訳ないし…。
あっちは覚えているのに
こっちは覚えていないww
またその逆もあったりしてね!
中学校の同窓生とは年に一回は逢って飲んでます。
そうなるとあんまり「久しぶり~」
な~んて感じにはならないですけどねww
分かってもらえなかったら、ショックかもー。(- -;)
それがイヤで欠席する人もいそうですね。(笑)
でも、昔の友達って話が盛り上がりますよね。あぁ、私も会いたいなぁ。
ニャンたちの目線が不良になってしまったママを心配してるようにも見えますよー。(≧▽≦;)
ホント覚えていなくて申しわけなかったです!
・・・て、今になっても思い出せない人がいるんですけど(笑)
アルバムで確認しなくちゃ!
やらいちょう様
中学校の同窓会、年に一回あるなんて良いですね!
私の中学校の同窓会は一回、
それも高校卒業した時にあっただけです~
もし、中学の同窓会があったら
きっと又「あなたは誰?」ってなると思いますが(笑)
ミシェルママ様
ずーっと会っていなかったから、ギャップありすぎでしたよ(笑)
うぅぅ・・・こんなヒゲ面親父になってるなんて・・・とか、
えっ、こんな太って・・・とか、
男子の変貌振りが大きかったです(涙)
でも、未だに会場で話していた子が誰なのか、
分からない人がいるんです~(なんてこったい!)
ふふふっ、「ママがいない~」ってニャンズ心配してくれてたのかな?(笑)