
ニャンズいつもの定位置でお昼寝中

いったいどんな夢をみているのでしょうね~
時折ググーッとストレッチ

気持ち良さそう
あっ、起こしちゃった


プリン「まだ眠いんでしゅよ~邪魔しないででしゅ~」
ごめんごめん、まだゆっくり寝ててね
そして、隣では
何やらお悩み中のココ

どうしたンですか

ココ「あ゛~っ


・・・・・・。

ココ~あなたは食べすぎですよ
最近又太ったでしょ
あ~もう・・・
もうすぐワクチン接種しに行くというのに
先生になんて言われるか・・・
最近ココの体重を計ってビックリ
6kgを大幅にオーバー
こりゃあ、肥満猫の仲間入りです
ダイエット食に変更したんですけどね
どうやら御不満の様です
プリンとか他のニャンズは去年と大体同じ体重なのに
なぜココだけ太るかな~・・・
多頭飼いの皆さんは
どう体重管理しているのでしょう

カロリーコントロールダイエット食は不味いニャよーーっ by ココ
ココ改めデブと呼ばれたいのか


ランキング参加中!!

↑ポチッとありがとニャ♪
↓こっちもポチッとよろしくニャ♪
ランキング参加中!

嬉しいでしゅ~♪
それは凄いなぁ~。
ちょっと本格的にダイエットした方がいいですね。
ウチは2にゃんだけですが
食事はなかなか難しいですね。
隔離して与えると性格が曲がるような気がしますし。
それぞれのあまり好きでない御飯を同時に与えたりして
食べる量をコントロールしたりしています。
でも、茶トラは骨格が大きいから重くなると言われましたが・・・
多頭飼いは食事の量のコントロールが難しいでしょうね~
もしかして、もったいない精神で残り物のも食べてる(笑)
ランキングを眺めてたらブログ名が気になって遊びに来ました^^(うちにも「みるく」と「ココア」がいるんで^^)
多頭飼いの食事コントロールは難しいですよね。
うちはまだ食べ盛りの仔猫で、ゆっくり食べる子と早くガツガツ食べる子で速さが違って残ってるのを狙われたり・・・なんて事ばかりなので見てないといけません^^
ちなみにガツガツ食べるのはココアです^^まだ生後半年なのに結構大きくなってきました。
また遊びに来ますね♪
と思って見ていたら、こっち向いたぁ、可愛い~ね~♪
そしてココアくん、6キロ超えですか・・
うちのみいもまだ6キロ手前ですが、ココアくんに近いです(汗)
ダイエット食を食べさせても、何故かどんどん太りますよね~
ぴぐもみいも同じように食べてると思うんですけど・・
猫にも太りやすい体質とかありますよね、きっと。
ココアくんも太りやすい体質なんじゃないかな~。
最近太ったな~・・・と思っていたンですよ~
ダイエットカリカリをいつものカリカリに混ぜて出したら
起用にダイエットカリカリだけ残して
他のニャンズのカリカリ食べてるし・・・
思うようにいきませんね~
ケンケンとテンのお母さんさん
とにかくよく食べるンですよ~
他のニャンズが少しでも残すと
すぐパクパク食べてる・・・
こりゃ、別の部屋で食べさせようか・・・なんて考えたけど
ガッチャニャンココはドアなんてすぐ開けちゃうし・・・
頭痛いです~
ドットさん
御訪問ありがとうございます~♪
そちらにも同じ名前のニャンコさんがいるのですね!
ドットさん家でガツガツ食べるのがココアちゃんだなんて、
我家のココとまったく同じ!?
そう、我家のココも良く食べるンです~
少しでも他のニャンズが残すと、
ササッと食べてるし・・・
ダイエット頑張らねば!
pigumiiさん
家の体重計で量ったら、6・5キロありましたよ~(汗)
えっ、みいちゃんそんなに体重があるように見えませんけど?
そう、みんニャ同じように食べてるはずなのに
なぜか太るココ・・・
体質・・・う~ん・・・
いや、食い意地が張っていると言った方がいいかも(笑)