
なぜなら、テーブルに置いて他の用意をしている間に
かっさらう奴がいるから・・・・・・
だからいつも猫よけ(蝿帳)を被せてガードしていたのに
床にコロンッと転がる「カツ」を発見
むむっ

う~む、すでに一部かじられた痕跡あり
しかし、犯ニャンはトンズラした後の祭りで・・・
いったい誰だーーっ


素早く解決してくれるスパイニャンがいてくれたらな~と思うのだけど
「スパイ大作戦ニャ~」
ジャンッジャンジャジャ・ジャンッジャンジャジャ
チャララ~ッ・・・チャララ~・・・チャララ~・・・ララッ
「おはようニャルプス君、今回のミッションは某にゃんママ国で起きた
揚げたてカツを床に転がし姿を消した犯ニャンを見つけ出すことにある・・・」

この時点で寝ているところを起こされ不機嫌なニャルプスミー

一応話の内容は聞くけど
「この作戦に失敗、もしくは仲間が敵に捕らえられても当局は一切関知しないからそのつもりで・・・」
↑の一言で・・・

指令を聞いているうちに・・・

きっとこうなって・・・

と、なって・・・
そして極め付けが
「なお、このテープは自動的に消滅する」
プシューーッ
プシューッの音にびっくりして
ニャンズみんな逃げ出して仕事にはならないと・・・


・・・・・・。

ニャンズのスパイ大作戦はきっと指令を聞き終わった時点で失敗に終わるんだろうな~
「スパイ大作戦」
子供の頃の記憶を元に、もしニャンズがスパイだつたら・・・と
こんな事を妄想してしまいました
ニャンズに依頼する時点で
このミッションは失敗ですよね~
ランキング参加中!!

↑↓ポチッと応援よろしくなの~♪
ランキング参加中!

ありがとうございます!
そうねぇ、確かにニャンズにスパイの指令は失敗かも(笑)
こっそり盗む指令の方が、きっと簡単ですよ~。
(それじゃあ ミイラ取りがミイラってことになっちゃいますね)
明日はテレビからたくさんキム・ヨナの「ジャンッジャンジャジャ・・・ チャラ~」が流れてきそうですね
あ、間違った!
キム・ヨナは「007」でしたね。
何だか、どっちがどっちのテーマ曲かわからなくなっちゃった(><)
指令なんて無視でしょうww
そういえば最近DVDが発売されましたね。
創刊号は安いから買って見ようかな?
そうか!コッソリ盗む方の役回りだったら良かったのか~♪(笑)
「007」ボンドの活躍が大好きなんです~
あのテーマ曲聴くとワクワクしてしまうボンドファンとしては
複雑な気持ちなんですよね~
やらいちょうさん
そう、最近CMで「スパイ大作戦」流れてましたよね
なんだか懐かしくて・・・年がバレる(笑)
話の内容は忘れてしまったけど、
あの「おはようフェルプス君・・・」のフレーズだけは覚えていたんですよ